CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
MOBILE
qrcode
<< 東京の美術館が熱い | main | 今年もお世話になりました! >>
ここはどこ?(そこは近未来の日本でした)
0

    IMG_0867.JPG


    今日は息子のテニスの試合で豊田のテニスクラブまで送ったあと、帰宅の途中で道に迷い、フラフラ走っていたところ目の前に一軒のセブンイレブンが見えてきました。あー良かった、休憩方々お茶でもしようと駐車場に車を停めたところ、なんだかいつもと様子が違います。それは、、、全てがポルトガル語だったのです。


    えっ、なんで日本語じゃないの?、最近、外国人が多くなったから2種類の言語で表記しているのかなと勝手に解釈したのですが、2種類ではありません。外国語1種類だけです。周りの車を良く見てみるとみな南米の方々。お店に入るとやはりお客さんも販売員さんも外国人。ここはどこ?ワタシハダレ?そうだったんです。そこは保見団地(HOMI)の一角にあるセブンイレブンだったのです。


    保見団地はトヨタで働く外国人期間工が多く住んでいるリトルブラジルで、なぜ保見団地がリトルブラジルになったのか経緯は知りませんが、団地は高度経済成長時に作られた市営住宅そのもので、そのまま住民だけがそっくり入れ替わった状態で存在しています。


    外国人労働者がいよいよ閣議決定で34万人日本に入ってきます。これから日本もいよいよグローバルになるということですが、弊社には信号無視の外国人に一方的に当て逃げされ大怪我をした社員もおりますので治安は大丈夫なのかと先ず思ってしまいます。実際、共存に不安も抱いている人も多く、保見団地のようにしたくないとマンションの規約に外国人お断りを明記しているところも少なくないと聞きます。


    それでもやはり日本が発展するには(GDPを指標とする資本主義的な観点で発展するには)、外国人観光客も、外国人労働者も絶対必要です。外国人観光客は小泉政権時代の10倍まで膨れ上がりオーバーツーリストという言葉まで生みました。大成功と言えます。次は外国人労働者です。外国人がいなければ建設業や販売業などは成り立たないでしょう。必ず良い結果になると信じましょう。


    幸い日本には一足先にグローバル化している豊田市があり、トヨタがあり、保見団地があり、セブンイレブンがあり、共存している人々がいます。それらから色々な事例を学ぶことも多いと思います。きちんと知ることで不安の大半は解消すると思いますし、必要な対策も取れるはずです。来年は色々と大きく変わりますね。



    | - | 23:35 | comments(0) | - |
    コメント
    コメントする